以前、以下の記事にも書きましたがドイツの方は誕生日に命をかけてるので、遠方に住んでいない場合は友達の誕生日パーティに親御さんが来たりします。
そこで普通に話す流れになるのですが、お母さん達がうっかり子供の秘密をバラしちゃうんです。例えば「先月、アジア人の可愛い女の子を家に連れてきて紹介されたんだけどね、うまくいかなかったのかその後、彼女の話を聞かないの。」とか。。。
最近誰ともデートしてないって友達は言ってたので、それは彼にとって秘密だったはず…。うむむ。こんな所で聞かされることになるなんて、私は別に良いけど彼は嫌だと思うなぁ…。
別のお母さんの発言「●●のテストを受けてみたいって、ずっとがんばって勉強してたから受かると良いなと思ってる。」とか…。あ、そのテストに興味ないって友達は言ってたから、彼女にとってそれは秘密だったはず…、、と。
うっかりお母さん達けっこうベラベラ子供の事をしゃべっちゃう、っていう。
悪気がないのはよーく分かってるのですが、ポロっと言ってやるなよ!!と思います。
こんな感じで友達の秘密や隠したい過去の出来事など、うっかりお母さん達は披露して去っていくので、ドイツ生活、秘密主義は貫けないぜ!と思っております。
---------------------
お!この記事役にたった!+ポチっとしても良いかな、という方は以下のバナーをポチっとしてもらえるととっても嬉しいです。