アルパカショーというものがあるらしい、と情報を仕入れたので早速行ってみました。
アルパカが芸でもするのかと思っていたのですが、アルパカ農場の方が集まって、毛並みが最高のアルパカを決める、ってな感じの催しものでした。
会場は屋内の体育館みたいなところで、会場の外に既に何匹かのアルパカが居たので喜んで近づいていったら、人懐こくてどんどんこちらにやってくるので嬉しくなってしまいました。
その後、いい気分のまま会場に入ったら大量のアルパカ!!!!
すごい数でした。
どのアルパカに近づいていっても、嫌がることなくこちらにやって来たので、お腹が空いてただけかもしれないですが、可愛かったです。
アルパカの毛で作られたテディべアが販売されていたり、アルパカ肉が販売されていたり、色々とビックリでしたがこんなにも沢山のアルパカブリーダーやアルパカ農場がある事があることにも驚きました。
1990年代から徐々にアルパカ農場が増えてきているそうで、スイスの典型的なイメージである牛や羊だけでなくアルパカも仲間入りしているようでした。
可愛い!可愛い!と喜んだ割にはなぜかすぐに疲れてしまい会場をあとにしたのですが、暖かくなったら近所にあるらしいアルパカ農場をのぞいてみたいです。
---------------------
お!この記事役にたった!+ポチっとしても良いかな、という方は以下のバナーをポチっとしてもらえるととっても嬉しいです。