年が明けて、スイス生活をエンジョイする間もなくドイツのシュバルツヴァルト-黒い森と言われる地域に行ってきました。
目的はスキーだったのですが、悪天候のため残念ながらスキーはできませんでした。
今回行ってみて、すごいものを発見したので紹介したいと思います。
それはですね、Hochschwarzwald Cardと言われるものでして、私の理解が正しければこのカードがあれば100以上ある施設をかなりお得に使える、というものでした。
私の理解が正しければ…ですがこのカードを提供してくれるお宿に二泊以上する事が決まっていれば、無料でカードをもらえます。リンクは以下↓
Hochschwarzwald Card - kostenlos mehr als 100 Freizeitangebote nutzen
このカードの凄いところは、そのお得さ!たとえばスキー場のリフトの一日利用券が36ユーロ(5000円弱)のところが、無料で使用できるのです。
他にも色々あるのですが、スキーができなかった私達は割と新しいサウナ施設を三時間利用し、カードがなければ一人28ユーロ(4000円弱)ところを、11ユーロ(1500円位)で利用できたり、お得感が半端ないのです。
シュバルツヴァルト-黒い森は総面積が5000平方メートルあるそうなのでかなり広大です。私達が今回行ったのは、南の方だけなのでHochschwarzwaldと言われる地域だけなのですが、Schwarzwald Cardと呼ばれるおそらく黒い森全体で使えるカードもあるようです。
しかしまあ、なぜこんなお得なカードがあるんだ!みんな儲けられるのか?と心配したのですが、黒い森に行った事のある人(ドイツ人)に、名所は?見所は?何があるの?と聞けば、「何もない」と言うのです。実際に行ってみて、何もないことはないけれど、広大な面積の割にはめちゃめちゃ有名な名所、なんだかデッカイ!みたいな物がない印象ではありました。その代わり、ぽつぽつ小ぶりな施設が色々ありました。
もしかしたら、こういう事情もあってか観光誘致の為に考えられた手段なのかな、と。
以前は黒い森から遠いところに住んでいたので、気にはなるけど温泉地のバーデンバーデンや、大学都市として有名なフライブルクはあるけれど、わざわざ奮い立って行こう!って場所では私はにとっては、ありませんでした。
行ってみて思ったのは、何もなくて良い。生い茂る高い木々、ひたすら山。
静か~な森の中に点在する小ぶりな街。
なんだろう、この穏やかになれる静けさは、という感じでした。
今回はスキーができなかったけど、チューリッヒから車でに2時間弱でいけるので、週末に雪が降ると確定している時などにサラッと行ってみたいと思います。
-----------------------------------------
お!この記事役にたった!+ポチっとしても良いかな、
いう方は以下のバナーをポチっとしてもらえるととっても嬉しいです。
どうもありがとうございます!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村