前回の問い合わせから一ヶ月が経ち、まだ滞在許可証が届かない。移民局は忙しくしているのだろうか?と思いつつ。
二ヶ月待った位の時に、街中の人材紹介会社の人がスイスは全てがスローなんですよ、みんなゆっくりしてるから滞在許可証の発行に時間がかかるのかも、とのこと。
でも税関とか保険会社とか銀行とか、びっくりするくらいの速さで書類を送ってくるから、本当にそんなにスローなのかな?なんて思ってみたり。でも移民局はお役所でもあるからお役所はスローということかな?と思ったり。
そうこうしている内に、私の就職活動は引き続き行われ、事務仕事で仕事検索をすると移民局の仕事がアップされる。うむむ…移民局は人手不足か!?なんて思ったり。
とりあえず、再度移民局に問い合わせしたので、返信を待つことにしました。
前回の様におそらくその日に回答をくれるだろう、と。
回答は「今日から滞在許可証の生産に入ったので、数日のうちに郵送されます。」とのこと。
なに?!私が問い合わせたから慌てて生産に入ったのか?!それとも本当にそんなプランだったのかい?!と。
まぁ、待つだけ待ったので、移民局を信じてのんびり過ごすしかない、と次の日出かけて夕方帰ってきたら郵便局から書留の不在票が。
まさかと思い、郵便局に手紙を取りにいったら滞在許可証でした。
発行日は、先週。再度問い合わせた日より以前に既に発行完了しているし、発送自体もそれ以前。
おい!移民局、適当な情報を流したな!と思いましたが、今更何を言っても仕方ないので、ちゃんと滞在許可証が届いたので良かった良かった(^^♪、と。
やっと運転免許証の書き換えと銀行口座の開設が行えるので少し気が楽になりました。
スイスに入国してから2ヶ月と二週間、ストーカーの様に毎日ポストを覗いていた日々にサヨナラです!
イエーイ!
-----------------------------------------
お!この記事役にたった!+ポチっとしても良いかな、
いう方は以下のバナーをポチっとしてもらえるととっても嬉しいです。
どうもありがとうございます!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村