ドイツではオランダまで車で直ぐに行ける距離に住んでいました。 週末など、何もやる事がないのでオランダに行ってハイキングしよう、とかオランダのスーパーで買い物したあとオランダ名物のスナックを食べよう、などやっていました。同僚にもオランダ人がいたし、街を歩けばオランダ語を耳にするのは珍しくなかった。
たまたま住んでいた所がオランダ近くだったと言うだけで、オランダにはもともと興味があまりなかったのですが、夫がオランダ好きだったので、必然的に関わることが増えました。
スイスから日本に一時帰国しよう、と飛行機のチケットを見ていて、今まではスターアライアンスグループのマイルを貯めていたから、というのもあるけれどKLMオランダ航空を進んで利用することはありませんでした。
それなのに、スイスに引っ越してからなぜかオランダという文字が少し輝いて見える! 離れて気づく良さ、でしょうか。今まではあんなに気楽に行けたのに、今では計画しないと行けない距離なのかと。。。 ちょうど値段も安かったし、オランダが恋しくなっていたので、オランダ航空を利用することにしました。
乗ってみたらやはり機内誌はオランダに関する記事ばかり。レンガ作りの家や自転車道路の写真を見て、これまた切なくなりました。 当たり前に近くにあったものが、そうじゃなくなるとやっぱり寂しいですね(´;ω;`)ブワッ
今ある幸せに気づかないといけないんですね、なんつって…
-------------------------------------------------------------------------------
お!この記事役にたった!+ポチっとしても良いかな、
いう方は以下のバナーをポチっとしてもらえるととっても嬉しいです。
わざわざありがとうございます!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村