スイスの求人を見ていて、私のできそうな仕事はドイツ語のネイティブかC2というドイツ語の試験で一番難しい試験に合格している者、なんて書いているので応募すらできない…という状況です。
このままではいかん!働かねば!じゃあドイツ語の資格がいるぜよ。
と言うことでC1までは証明書があるのでC2を受けるしかない!と本屋さんに行き参考書を探しました。
近所で大手のOrell Füssliという本屋さんを見かけたのでそちらに向かいました。
リンクはこちら↓
Orell Füssli | Der Buchhändler Ihres Vertrauens
うむむ…やはり予想はしていたがドイツでの販売価格より高い。
例のごとく同じものでもスイスに入ってきた時点で高い…あ!輸入税がかかっているのかな。今更気づきました…
高いよ~今すぐ参考書がほしいけど買えないよぉ…と諦め家に帰りました。
ドイツ人夫に愚痴ったところ、ドイツのアマゾンで注文してスイスに配送してもらえば良い、とおっしゃるんですよ、さらっと。
しかもなぜか書籍だと配送料は無料だとか。
早速ドイツのアマゾンで注文し、スイスの家に送ってもらいました。
ドイツから配送になるのでスタンダードで1週間弱かかりましたがあの距離を超えても配送料が無料とはどういう事でしょうか。お得すぎて少し心配してしまう。
でもありがたい。
と言うことで、スイスでもドイツ価格で書籍が購入できるということが分かりました。
皆様おためしあれ。