しつこく、またドイツに買出しに来てしまいました。
空気清浄機を欲しがっていた夫がドイツ製の空気清浄機を買うべくMediamarktというドイツの電気屋さんにやってきました。
店頭で値段をみたところ、149ユーロ。しかしネットで見たところ135ユーロ、と言うことでどうなってんだ?と夫は店員さんに話しかけ、コンピュータに135ユーロを入力してもらい、値段調整をしてしまいました。
裏技なのでしょうか。たいていインターネット販売では店頭販売より安く設定されているようです。その画面を店頭販売で見せるとインターネット販売価格にしてくれる、とのこと。
今回私達はMediamarktという電気屋さんでおこなったのですが、ドイツ人夫いわくSaturnという別の電気屋さんでも対応してもらえるそうです。
もしドイツ在住で電化製品の購入を考えられている方は、一度インターネット販売価格と店頭販売価格を比較されてはいかがでしょうか。
めんどくさがりな私は貴重な14ユーロ(1800円ほど)の差でありながらも一階と二階を行ったりきたり(事情を知らない店員さんにたらいまわしにされました)、がしんどかったので諦め気味でしたがドイツ人夫はこの値段の差はフェアじゃない!とがんばっておられました。エライ!ねばれる人はやっぱり時に良い結果をもたらす!(めんどくさがりにも抜け道があります!)
空気清浄機はブロガー、かこやんさんの記事を参考にしドイツ製のVENTAを購入しました。
かこやんさん、貴重な情報をどうもありがとうございます!!☆
優秀加湿空気清浄器☆VENTA|カビゴンとわたし、スイスで働く。