ドイツに住んでいたとき、毎週土曜日は家の前にマルクト(市場)がやってきたのでそこでクロワッサンを買っていました。
クロワッサンを食べるのは毎週土曜日の朝だけ、という。特に理由はないですが多少バターが大目のパンを食べることを躊躇していたのかもしれません。
そんな習慣があったので、スイスに引っ越してからも土曜日はなんだかクロワッサンが食べたくなる、と近所のパン屋さんにひとっぱしりしクロワッサンを二つ購入。
スイスドイツ語ではクロワッサンではなくGipfeli(ギプフェリ)と言う、と聞いたのでギプフェリ二つください、と注文しました。
サイズは小ぶりでサクサク。バターが効いている。本場おフランスのクロワッサンも一度しか食べたことがないので、何が正しい味なのかは分かりませんがスナック菓子に近くおいしかったです。
ドイツ語発音ではクロッソン
フランス語発音ではクワッソン
スイスドイツ語発音ではギプフェリ
日々、小さな違いを勉強中です。