慌てふためきながらスイス生活が始まり、やはり必要になってくるのが携帯電話!と言う事で、ドイツ大手スーパーALDIに出向きました。
ドイツでは大体どこのスーパーでもプリペイド携帯電話を販売しています。ドイツ生活でもALDIの携帯電話が安くて便利だったので、ここスイスでも同じ様にしようとの考えでした。
リンクはこちら↓
ALDIへ行き、レジでプリペイド携帯電話が欲しい旨を伝えます。普通の買い物とは別にレジを開けないといけないようなので、レジに行列などがない時の方が購入は楽だと思います。
本体自体が99,99CHFだったので支払い、個人情報記入欄に記入しパスポートを身分証明書として提示します。
個人情報記入欄にはドイツの住所を記入しました。スイス在住だと銀行口座情報を書かないといけないからなのだとか。私達は当時まだ銀行口座をスイスで持っていなかったので。。
ついでにチャージ用に30CHFのカードも購入。
インターネットを主に使いたい人用、電話を主に使いたい人用、などと色んなプランがありますが私は家にインターネットがやってくるまでの間、携帯電話をホットスポットにしてインターネットを使いたかったので4GBまで使えるプランを選び、チャージして使う事にしました。