引越したその日に早速、市役所にいって転入届を提出する事にしました。
正直言って二日続いたダンボールを持って階段の上がり下がりで疲弊気味だったのですが、早めに転入届を出さねばならん!と。
何故なのか… 夫のスイス滞在許可証(Ausweis B)をできるだけ早く発行してもらいたかったからなのです。
この滞在許可証がないと、銀行口座が作れない、となるとお給料も振り込んでもらえない。それからインターネットの申し込みにも銀行口座が必要だとか(のちのち不要だと判明しましたが…)
インターネットがないと何もできない!!などと思っていたので、二人でヘロヘロになりながら金曜日の終了真近の市役所に駆け込みました。
必要書類は、以前に書いたパスポートやら婚姻証明のセット、そして無料で登録ではないのでクレジットカードも持参。
まずは夫側から手続きをしてもらい、後に私を。トータルで30分位は掛かったかと思います。本人認証を確実にする為に、私達両親のフルネーム、母の旧姓まで必要で異国にきて母の旧姓を人に言うなんて思いもしなかったなぁ、と。。
私の移民局の予約も市役所で同時に取れるようで、約10日後の○○時○○分に来て下さい、と書かれた予約表を渡されました。
支払いはECカード(デビットカードみたいなもの)とクレジットカードで受け付けているようでした。私の登録料はなんと142CHF!ドイツ人夫の登録料はいくらか忘れましたが確実に私の登録料よりは安かったです。私はプラスティックのカードの滞在許可証をもらうので、やはり高かったよう…
ひとまず転入届を提出することができ一安心でした。